からだに優しいもの

とにかく、優しいものです。

スパイス

ポメグラネート(ざくろ)

Pomegranate(スパイス事典) 「ポメグラネート(ザクロ)」はその昔、 中東の方からChinaを経て日本に渡ってきた 寿命の長い樹木で、独特の形状の果実を付けることで有名な落葉高木です。 ザクロの実の収穫を楽しめるのは 10~11月です。 秋が深まってきた…

デビルズクロウ

Devil's claw(スパイス事典) アフリカの砂漠に自生するゴマ科の植物で、 紫や赤のラッパ型の花をつけ、 堅い棘のある実に由来して、 悪魔(Devil's)の爪(Claw)と名付けられました。 動物に種子を付着させて種子を広めるため、 果実の形が鉤状になってい…

ナムプリック

Namphrik(ミックススパイス) クセになる辛さが特徴のタイ伝統の万能ディップ タイの家庭に昔から伝わる「ナムプリック」は、 チリペッパー、小さな紫玉葱の「ホムデン」、ガーリック、 シュリンプペースト一種「カペ」といった個性の強い素材を、 「クロッ…

柚子胡椒

Yuzu Kosho(ミックススパイス) 爽やかさと絡みが絶妙にマッチした日本の薬味 「柚子胡椒」(ゆずこしょう)は、九州では一般的な調味料として、 様々な料理に使用されている薬味です。 柚子胡椒の「胡椒」は、ペッパーのことではなく、 チリペッパーを意味…

バーベキュースパイス(ラブ)

BARBEQUE SPICE(RUB)(ミックススパイス) バーベキューに必須の万能調味料 BBQスパイス、通称「ラブ」は、 英語で「すり込む」を意味する名前の通り、 焼く前の生肉にすり込んで使う、 魚・肉の下味付けや臭い消し用の香辛料です。 BBQの本場アメリカでは…

ジャークスパイス

Jerk Spice(ミックススパイス) ジャマイカ料理に欠かせない辛さとコクのあるミックススパイス ジャマイカ料理に欠かせないジャークスパイス。 「オールスパイス」に 「スコッチボネットペッパー(Scotch Bonnet)」を始め、 様々なスパイスを混ぜ合わせて作…

ラス・エル・ハヌート(ラセラヌー)

Ras el hanout(ミックススパイス) タジン料理には必須の複雑な味わい 「ラス・エル・ハヌート」は、 最低10種類以上のスパイスを合わせて作られる モロッコの複雑なミックススパイスです。 「ラス・エル・ハヌート」とは アラビア語で「店で一番」という意…

ベルベレ

BerBere(ミックススパイス) チリペッパーが効いたスパイシーなミックススパイス 「ベルベレ」はエチオピア料理には欠かせないスパイスで、 インドの「マサラ」のように 作り手や料理によって多種多様に変化します。 基本的な材料、チリペッパー、オニオン…

サンバル

Sambal(ミックススパイス) インドネシアの「おふくろの味」 「サンバル」は 東南アジアの料理によく用いられる辛味調味料です。 味は甘いものから激辛なものまで多種多様で、 日本の漬物やふりかけ、薬味のような感覚で親しまれており、 材料を包丁で刻み…

チャイマサラ

Chai Masala(ミックススパイス) 体を温める優しい甘さのミックススパイス 「チャイマサラ」は、 インドで愛されている甘く煮出したミルクティーの 「チャイ」を作る時に必要な「チャイの素」です。 市販品でも売られていますが、 本格的でスパイシーなチャ…

ハラペーニョ

Jalapeño(スパイス事典) メキシコ料理には必須の旨辛スパイス メキシコを代表するチリペッパーあり、 メキシコ料理に欠かせない「ハラペーニョ」は、 その見た目から「グリーンチリ」とも呼ばれる 青唐辛子の一種です。 比較的マイルドな辛味が特徴で、 料…

プディングスパイス

Pudding spice(ミックススパイス) イギリスのクリスマスに欠かせない甘い香りのミックススパイス 「プディングスパイス」とは、 イギリスの伝統的なクリスマスケーキ「クリスマスプディング」に使われる イギリスの甘いブレンドスパイスのことです。 濃厚…

スパイスの分類

スパイス 働きによる分類 香り付け(臭み消し) 辛味付け 色付け 形態による分類 フレッシュ(生) ドライ(乾燥) ホール 粗挽き パウダー ミックス シーズニングスパイス 働きによる分類 スパイスの働きは、主に 「香り付け(臭み消し)」「辛味付け」「色…

スパイスの効能と注意点

スパイス スパイスは美味しいだけでなく、 漢方薬やアーユルヴェーダにも使わているように、 様々な効能や効果が秘められています。 毎日の食生活の中で少しずつ取り入れることで、 簡単に健康効果を上げることが出来ます。 スパイスの効能 食欲を高める 消…

スパイス事典

スパイス事典 五十音順 スパイス ミックススパイス 部位別分類 - 根・根茎 - - 種子 - - 果実 - - 樹皮 - - 花 - - 葉 - スパイス一覧 アサフェティダ(ヒング) アジョワンシード アニスシード オールスパイス オニオン カー(ガランガル) ガーリック(ニ…

スパイスとは

spice 「香辛料」は古くから世界的に流通されているのに関わらず、 今でも具体的な定義付けがなされておらず、 各国それぞれに「香辛料」を定義しています。 日本では、「全日本スパイス協会」が自主基準として、 「香辛料」を次のように定義し、 更にこれを…

スパイスの歴史

spice 人類がスパイスを生活の中に取り入れ利用してきた歴史は長いです。 紀元前7000年には南米の山岳地帯でカイエンヌ(トウガラシ)が 栽培されていたことが明らかとなっていますし、 インドでは紀元前3000年頃は既に黒コショウやクローブなどが使われてい…

日本におけるスパイスの歴史

spice 気候風土に恵まれ、新鮮な海山の幸を比較的たやすく入手できる日本では、 「薬味」という言葉はあっても、 スパイスや香辛料は最近まで日本人には馴染みの薄い言葉でした。 また日常の食生活も古くから魚介類と野菜が中心であったため、 食材の持ち味…

アサフェティダ(ヒング)

assafoetida(スパイス) インドで一般的なスパイスです。 ペルシャ語で「樹脂」を意味する「アザ」と、 ラテン語で「臭い」という意味の「フェティダ」が 合わさった名前です。 日本では、「阿魏」(あぎ)とも呼ばれています。 アサフェイダとは スパイス…

アジョワンシード

Ajowan seed(スパイス事典) ピリッとした刺激がある、インドの家庭に欠かせない万能スパイス インド料理によく用いられます。 主にカレーパウダーや胃腸薬の原料に使われています。 「アジョワン」の実が熟したら、逆さに吊るして乾燥させて、 乾燥したら…

アニスシード

Anise seed(スパイス事典) 古代エジプトから伝わる甘くスパイシーな種子 アニスシードは古くから使用されている スパイスのひとつです。 葉はハーブとして食されます。 スパイスに使われる種の甘い香りは、 主成分の「アネトール」によるもの。 インドでは…

オールスパイス

all spice(スパイス事典) 三大スパイスの香りを併せ持つ万能スパイス 全てのスパイス オールスパイスの歴史 スパイスの特徴 香りや風味 健康効果 データ 使い方・代表的な料理 美味しい利用方法 選び方 関連 全てのスパイス 三大スパイスである、クローブ…

乾燥オニオン

onion(スパイス事典) 加熱で香味野菜特有の甘味や香りがアップ 人類最古の植物と言われ、種類も非常に多くあります。 日本には明治時代に伝わり、 昭和に入ってようやく一般的に食べられるようになりました。 現在では、全国的に栽培され、 収穫量は、大根…

カー(ガランガル)

Galangal(スパイス事典) 「ガランガル」というスパイスは 日本人には余り馴染みのないスパイスだと思います。 東南アジアでは、「ガランガル」の歴史は古く、 メジャーなスパイスとして使われています。 あの「トムヤムクン」や「タイカレー」には欠かせな…

ガーリック(ニンニク)

Garlic(スパイス事典) 世界中の様々な料理に欠かせない、スパイスです。 独特のニオイで、西洋料理、中華料理など 世界中の様々な料理に使われています。 疲労回復や滋養強壮効果があることで知られています。 歴史 スパイスの特徴 香り・風味の特徴 健康…

カフィアライム

Kaffir Lime Leaf(スパイス事典) 東南アジア原産のハーブで、 東南アジア料理には欠かせないハーブとして用いられている こぶみかんの葉です。 カフィア・ライムとは 香りや風味の特徴 美味しい利用方法 健康効果 カフィア・ライムとは 英語では「カフィア…

カルダモン

Cardamon(スパイス事典) 爽やかで強い香りを持つショウガ科の植物「カルダモン」は 数あるスパイスの中でも、 その独特の香りが一段と目立つスパイスです。 花が終わって実が付くとまだ青いうちに収穫し、 表皮に皺が入るまで乾燥させてからスパイスとして…

カレーリーフ

Curry Tree(スパイス事典) 葉っぱそのものがカレーの香り 「カレーリーフ」は、 ヒマラヤ山麓や南インド、スリランカに自生し、 インドでは、自家栽培をしている家庭も少なくないという ポピュラーな木です。 元々は、「カレーノキ」という植物の葉であり…

キャラウェイシード

Caraway Seed(スパイス事典) 「キャラウェイシード」は、セリ科の植物の種子で、 爽やかな香り、ほのかな甘みとほろ苦さを持つスパイスです。 キャラウェイとは スパイスの特徴 香り・風味の特徴 健康効果 美味しい利用方法 ザワークラウトの作り方 キャラ…

クチナシ

Cape jasmine / Gardenia(スパイス事典) クチナシは、日本では街路樹として馴染み深く、 梅雨の時期に甘い香りのする白い花を咲かせる木です。 名の由来は、果実が熟した後も裂けないことから、 口が開かない、口がないとの意味だと言われています。 また…