Mimosa(精油事典)
古くから人々を魅了する濃厚なフローラルの香り
別名「フサアカシア」とも言われ、オーストラリア原産です。
本来「ミモザ」という名前は
マメ科「オジギソウ属」の植物につけられた名称です。
精油で使われるミモザはマメ科「アカシア属」なのですが、
葉の形が似ていて、
誤って「ミモザ」と呼んだことから、この名があります。
香りの特徴
精油は、濃厚で柔らかなフローラル系の香りが
古くから人々を魅了し、
香料として人気が高い精油の一つですが、
香りが非常に強いため、ごく少量で使用されます。
精油の働き
ストレスから起こる様々な症状を緩和し、
心を穏やかにする働きがあります。
また皮脂の分泌をコントロールする作用から
ニキビや脂性肌にも良いと言われています。