からだに優しいもの

とにかく、優しいものです。

ニオイコブシ(タムシバ)

nioikobushi(精油事典)

f:id:linderabella:20200813144207j:plain

桜に先立ち咲く、柑橘系のスッキリした香り

 

桜の花に先駆けて咲き、
この花が咲くと農作業を始めたことから
「田打ち桜」「種まき桜」とも呼ばれています。
街路樹や公園樹、庭木として植えられています。
「和精油」として人気のある精油ですが、
少量しか採れない希少な精油です。
 
 

香りの特徴

香りの特徴
【樹木系】
柑橘系のようなスッキリとした中に、甘さが漂う
 
ノート ミドルノート    香りの強さ
 
昔から香りの良い植物として知られ、
精油は枝葉から抽出しますが、花の甘い香りとは異なり、
樹木の香りの中にレモン調の爽やかさとスパイシーさを併せ持つ香りが
特徴です。
 
 

精油の働き

 
ニオイコブシ精油の全成分4分の1以上を占めている
「1.8シネオール」は
ユーカリやローズマリーにも多く含まれていることから、
鼻や喉の気管支の不調にも効果があると言われています。
頭がクリアになり
集中力を高め判断力を増したりすると言われているので、
オフィスでの仕事中に嗅いでみたり、
お子様の勉強部屋で香らせるのも良いです。
 
血行促進の効果もあると言われているので、
冷えを緩和したり、むくみを除去してくれると言われています。
 
 
精油の働き
f:id:linderabella:20200904165810j:plain
 ・不安感を鎮め、明るく前向きにさせる
 
f:id:linderabella:20200903172317j:plain
 ・風邪や鼻炎に。痰や咳の緩和
 ・血行を良くして、むくみを緩和
 
 
主な作用
  抗菌、抗ウイルス、抗炎症、
  鎮痛、鎮静、うっ滞除去
 
主な成分
  1,8-シネオール、テルピネオール、
  α-ピネン、カンフェン、シトラール、
  リモネン、グラニアール、ネラール
 
 

精油のデータ

  精油データ 
  • 学  名 :Magnolia salicifolia
  • 科  名 :モクレン科
  • 抽出部位 :枝葉
  • 精油製造法:水蒸気蒸留法
  • 精油の色 :淡緑色
  • 相性の良い精油
     ネロリ、プチグレン、ベルガモット、レモン、
     レモングラス
  • 注意事項
    ・刺激性があるため、低濃度での使用がおススメ
    ・妊娠中や授乳中は使用を避ける
 
 

おススメ使い方

  芳香浴、沐浴
 
 

関連事項