からだに優しいもの

とにかく、優しいものです。

ケール

Kale(ハーブ事典)

f:id:linderabella:20200719105344j:plain

 
青汁の材料としてもよく知られている「ケール」。
アブラナ科の野菜です。
約2000年前からギリシャからローマなどで栽培が始まり、
日本には18世紀頃にもたらされました。
 
風味や香りの特徴
独特の香りと苦味があり、少しクセがある
 
葉酸の他、様々な栄養素が含まれ、
「緑黄色野菜の王様」と言われています。
 
キャベツの仲間で、食物繊維が多く含まれるため、
便秘解消になります。
ビタミンKがカルシウムを骨に留め、骨を丈夫にします。
また葉酸が豊富で、赤血球を作り貧血を改善したり、
たんぱく質を合成して体の発育を助ける働きもあります。
 
 データ 
  • 学  名:Brassica oleracea var. acephala
  • 別  名:ハゴロモカンラン、葉キャベツ
  • 科  名:アブラナ科
  • 原産地 :地中海沿岸
  • 使用部位:葉
  • 主な成分:ビタミンK、葉酸、食物繊維
 
ケールの手軽な摂り方としては、次の3つが挙げられます。
生のままドリンクにしたり、加熱調理したりします。
青汁ならフルーツやはちみつを加えて飲みやすく。
加熱すると甘味が出て苦味が抑えられるので、
ロールキャベツやポタージュにするのもおススメです。