からだに優しいもの

とにかく、優しいものです。

ワサビ(山葵)

日本のハーブ

f:id:linderabella:20201029124125j:plain

 
「ワサビ(山葵)」は日本原産の多年生水生植物です。
山間の涼しい谷川の浅瀬に自生していますが、
古来より栽培もされています。
 
ただ、栽培に際しては水質、水温、土壌などの条件が厳しく、
収穫出来るまで日数がかかるので希少価値が高く、
非常に高価なものになっています。
 

 
現在ワサビを栽培している所は何か所もありますが、
元々、自生していたものを使っているようです。
江戸時代初期に、静岡県の有東木で自生していたものを
移植して栽培し始めたのが発祥と言われています。
 

 
「沢わさび」や「水わさび」は
本来の生育環境である沢で栽培されているものです。
品種改良されて沢近くで栽培されているものが
「畑わさび(陸わさび)」です。
風味は「沢わさび」の方が良いです。
 
また春に咲く花(花わさび)にも辛味があり、
葉とともにおひたしや天ぷらで食べられています。
 
この他に、
海外から持ち込まれて帰化した
「西洋ワサビ(ホースラディッシュ)」があります。
 

 
 
風味や香りの特徴
鼻にツンとくる独特の香りと
刺激的で爽やかな味
 
 
鼻がツンとくる独特の辛みの元となるのは
「シニグリン」という成分で、
すりおろす過程で酸素に触れ、酵素と反応して初めて
辛味が引き出されます。
(このシグニンから「アリルイソチアシアネート」に変化)
 
この辛味には非常に強力な殺菌・抗菌作用があり、
特に生魚との組み合わせには、食中毒を防ぐ効果があります。
また、人間の体内においても、大腸菌やピロリ菌を抑制してくれる他、
抗がん作用が期待されるなど、まさに日本が世界残るハーブと言えます。
 
  • 学  名:Eutrema japonicum
  • 英  名:Wasabi、Japanese horseradish  
  • 科  名:アブラナ科
  • 原産地:日本
  • 利用部位:根、茎、葉、花
  • 用  途:料理、健康 など
 <主な成分>
  アリルイソチオシアネート、ビタミンC
 <主な効能>
  殺菌、抗菌、強壮、血行促進、抗炎症、
  抗酸化、食欲増進、消化促進
 <注意事項> 特に知られていない
 
 
<関連事項>