Tangerine(精油事典)
穏やかで甘い香りが心地よい
「タンジェリン」は、インド島北部が発祥で、
モロッコからアメリカに伝わったため、
タンジール(Tangier)人(=モロッコ人)の名をとって、
「タンジェリン」と言われるようになったと言われています。
現在の主な生産地はアメリカです。
「マンダリン」と植物学的に同一分類に当たる柑橘類の植物で、
香りも働きも非常によく似ている精油です。
香りの特徴
「マンダリン」と比べると、若干甘く穏やかです。
精油の働き
香りは、マンダリンよりも若干穏やかでデリケートです。
穏やかに心を鎮め、安らかな眠りへと導いてくれます。
胃腸を元気にするため、
食欲がない時や、消化が上手くいかない時にもおススメです。
とても優しい精油なので、子供や妊婦さんにも使用出来ます。
妊婦さんには妊娠線予防のために、
マッサージオイルとして利用されています。