Elemi(精油事典)
フィリピンで伝統的に使われている精油
フィリピンと南米に生息し、
ヨーロッパでは500年間軟膏などに使われてきました。
精油は葉が発育し始める雨期の時期に、
樹皮を傷つけ樹液を採取して作られます。
フランキンセンスやミルラに近い種類です。
香りの特徴
柑橘系のような爽やかさの中に、少しスパイシーさも含んだ香りです。
精油の働き
心を落ち着かせてくれる甘い香りは、
リラックスタイムにぴったりです。
柑橘系のような爽やかの中に
少しスパイシーさも含んだ香りは、
心に温もりを与えて、穏やかな気持ちに導きます。
集中力を高め、眠気を誘うことがありませんので、
集中力をアップしたい時に用いることも出来ます。
フランキンセンスやミルラと同じように、
スピリチュアルな感覚を呼び覚ます香りなので、
ヨガや瞑想の際にも向いています。
精油のデータ