からだに優しいもの

とにかく、優しいものです。

樟脳(カンファー)

Camphor(精油事典)

f:id:linderabella:20200813144207j:plain

炎症を抑え、鎮痛に働く”薬の木”

 
 
クスノキは巨樹になることから
神聖な木として神社の境内に植えられてきました。
また、古くから防虫に使用されている「樟脳」は
クスノキが原料です。
 
 

香りの特徴

 
香りの特徴
【樹木系】
シャープで強い、薬のような香り
ノート トップノート   香りの強さ
 
 

精油の働き

 
抗菌・抗炎症作用に加え、鎮静・鎮痛作用があり、
頭痛や腰痛、神経痛などに幅広く利用できます。
独特なツンとする香りは、
脳を活性化させ、リフレッシュ作用がありますが、
精油はパワフルなので量には注意が必要です。
 
精油の働き 
f:id:linderabella:20200904165810j:plain
 ・頭をすっきりさせ、認識力が高まる
 ・心を安定させてくれ、強さをもたらす
f:id:linderabella:20200903172317j:plain
 ・頭痛、筋肉痛、肩こりなどに効果的
 ・鼻詰まりなどの
  呼吸器官の症状を和らげる
 ・風邪、インフルエンザ、気管支炎、
  咳などに効く
 
f:id:linderabella:20201208135202j:plain
 ・皮脂分泌を調整するため脂性肌によく、
  ニキビや炎症を抑える
 ・刺激強
 
f:id:linderabella:20200901103630j:plain
 ・防虫作用があります。
主な作用
  鎮痛、鎮静、去痰、刺激、抗痙攣、
  殺菌、抗炎症、強心、血圧上昇、
  抗うつ、消毒、利尿、駆虫、
  抗リウマチ
 
主な成分
  カンファー、1,8-シネオール、
  サビネン、リモネン、サフロール、
  α-ピネン
 
 

精油のデータ

  精油データ 
  • 学  名 :Cinnamomum camphora
  • 和  名 :楠、クスノキ
  • 別  名 :カンファー、ホワイトカンファー
  • 科  名 :クスノキ科
  • 抽出部位 :枝
  • 精油製造法:水蒸気蒸留法
  • 精油の色 :淡淡黄色
  • 相性の良い精油
      カモミール、カユプテ、フランキンセンス、
      メリッサ
  • 注意事項
    ・刺激性があるため、低濃度での使用がおススメ
    ・妊娠中・授乳中は使用を避ける
 
 

おススメ使い方

 

  • 芳香浴
  • 沐浴
  • スキンケア
  • ホームケア
  • ハウスキーピング