ハーブ
植物は基本的には、
大きな分類から順に
「界・門・網・目・科・属・種」という単位で
詳細に分類することが出来ます。
同じ「科」に属するハーブ・スパイスは
一般的にその特徴が似ているので、
「科名」から香りや風味、使い方などを
何となくイメージして料理に応用することが出来たり、
ガーデニングにおいても収穫の仕方や花のつき方について
大まかに見当つけることが出来るので、
料理やガーデニングのシーンで役立ちます。
科 | ハーブ・スパイス |
シソ科 | ミント、バジル、マジョラム、オレガノ、セージ、タイム、ローズマリー、しそ、サボリー、レモンバーム、ラベンダーなど |
ナス科 | 唐辛子、パプリカなど |
ゴマ科 | ゴマ |
キク科 | カモミール、タラゴン、よもぎなど |
コショウ科 | こしょう、ヒハツ(ロングペッパー) |
ニクズク科 | ナツメッグ、メース |
クスノキ科 | ローレル、シナモン |
シキミ科 | スターアニス |
アブラナ科 | マスタード、わさび、ホースラディッシュ、 ルッコラ(ロケットサラダ)など |
マメ科 | フェネグリーク、かんぞう(リカリス) |
ミカン科 | 山椒、花椒、陳皮、ゆず、カフェライム、カレーリーフなど |
フトモモ科 | クローブ、オールスパイス |
セリ科 | ディル、セロリー、キャラウェイ、コリアンダー(パクチー)、クミン、フェンネル、パセリ、アニス、アジョワン、ミツバなど |
ユリ科 | ガーリック、オニオン、エシャロット、ねぎ、ニラ、チャイブ(シブレット)など |
アヤメ科 | サフラン |
ショウガ科 | ジンジャー(しょうが)、ターメリック、カルダモン、ミョウガなど |
ラン科 | バニラ |
イネ科 | レモングラス |