アロマクラフト
壁を可愛らしく飾り、いい香りを部屋に広げるワイヤーリース。
今回は、クシュッとさせたリボンとウッドビーズを組み合わせたものを
ご紹介します。
リボンに香りをつけたい時は、精油によっては色がつく場合があるので、
気を付けて!
<材料>1個
・ウッドビーズ(無塗装のもの、直径2㎝位):約5個
・ニュアンスのあるリボン、
引き揃え糸、変わり糸など(2~2.5m) :3~4本
(リボンはオシャレな毛糸や桐裂いた布などで代用しても)
・カラーワイヤー(被膜のあるもの、径2.0㎜):約70㎝
・カラーワイヤー(被膜のあるもの、径1.5㎜):約12㎝
・好みの精油 :適量
<作り方>
1.リボンの端を揃えて束ね、指でざっくりと鎖編みします。
2.太いワイヤーにリボンを縫うように通してクシュっとさせます。
更にウッドビーズを通し、ワイヤーを直径14㎝位の輪にして留めます。
リボンとウッドビーズを通していない部分に、
残りのワイヤーをくるくると巻き付けます。
3.細いワイヤーでフック部分を付け、
ウッドビーズやリボンに好みの精油を垂らして、完成!
【アロマクラフトを作る前に必ず読んで下さい】
- 手作り化粧品は、自己責任で作成・使用して下さい。
- 手作り化粧品の販売・贈与は薬事法に違反します。
- 塗った後ヒリヒリしたり、不快感を感じたら、
すぐに洗い流して下さい。