rooibos(ハーブ事典)
ルイボスは、この広い地球上でも、
南アフリカ共和国の
喜望峰に近いジェンダーバーグ山脈にしか自生しない、
非常に珍しい植物です。
ルイボスティーは、南アフリカの先住民は
6000年以上も前から
ルイボスの葉っぱを煎じた「ルイボスティー」を
「不老長寿のお茶」として飲んでいました。
ルイボスはマメ科の植物のため、カフェインを含んでいません。
発酵させずに乾燥させたものが「グリーン」、
発酵したものが「レッド」です。
グリーン(未発酵)ルイボスティー
- 抗酸化作用のあるフラボノイドがレッドの10倍と豊富
- 香りにクセがなく、さっぱりしている
- 発酵しないよう管理するため高価
レッド(発酵)ルイボスティー
- グリーンと比べると味わい
- 香りともに濃厚
- ほのかな甘みがある
- 身近で手に入り、続けやすい価格