Ylang Ylang(精油事典)
心身の緊張や不安を解き解す
フィリピン・タガログ語で「花の中の花」を意味する
「イランイラン」。
古くから催淫効果があると言われ、
高級フレグランスの原料として広く使われ、
最も身近な香りのひとつです。
香りの特徴
ジャスミンに似た、
濃厚で甘くオリエンタル調のエキゾチックな香りが
ロマンチックな恋の花として有名です。
その蒸留過程の違いにより4段階の品質に分けられ、
価格にも幅があります。
中でも「イランイラン・エクストラ」は、
蒸留時間の最初の1~2時間に蒸留される最高品質のもので、
二次蒸留以降よりも軽く、親しみやすい香りが特徴です。
精油の働き
心身の緊張や不安を解き解し、
自信を取り戻す手伝いをしてくれます。
また、皮脂のバランスを調整する作用があり、
スキンケアに利用出来ます。
ホルモンバランスの調整にも働くので、
PMS(月経前症候群)や更年期障害で辛い時にも役立ちます。
精油のデータ
おススメ使い方
芳香浴、沐浴、ヘアケア、フレグランス