アロマクラフト
温かみとどこか懐かしさもある、天然の羊毛フェルト素材を使った
手作りの羊毛フェルトのアロマディフューザーを作ってみましょう。
テーブルや棚などに置き、好みの精油を垂らしてご利用下さい。
<材料>1個
・段ボール(8×5㎝位のもの) :1枚
・木製のピンチ(長さ3.5㎝位のもの):2個
・羊毛(手芸用) :適量
・フェルト :適量
・好みの精油 :2~3滴
<作り方>
1.顔が出るように段ボールを楕円形に切り、
ピンチを足になる部分に挟みます。
フェルトは耳の形に切ります。
2.羊毛を長めに引き伸ばし、
段ボールにふんわりと巻き付けていきます。
フェルト針で巻き終わりを刺して入れ込み、形を整えましょう。
3.フェルトの耳を木工用ボンドで貼ります。
4.羊毛を足の付け根が隠れるように巻くと、より羊らしくなりますよ。
5.羊毛部分に好みの精油を垂らしてご利用下さい。
【アロマクラフトを作る前に必ず読んで下さい】
- 手作り化粧品は、自己責任で作成・使用して下さい。
- 手作り化粧品の販売・贈与は薬事法に違反します。
- 塗った後ヒリヒリしたり、不快感を感じたら、
すぐに洗い流して下さい。