Rosemary(芳香蒸留水)
ローズマリーは海辺で生育することが多く、
ラテン語では「海の露」と呼んでいます。
古代より先祖との繋がりを象徴する存在であり、
14世紀には「ハンガリー王妃の水」(オーデコロンの源)の
主成分となったことで有名になりました。
・学名 :Rosmarinus officinalis
・英語名 :Rosemary
・科名 :シソ科
・蒸留部位:全草
・主産地 :フランス
|
血行を促進し、血液循環が良くなります。
頭皮に使用すると、脱毛やフケを抑制すると言われています。
スキンケアにもよく、
肌を引き締め、再生を助け、肌荒れやニキビを防ぎます。
消化器系にもよく、消化を助け、健胃作用があります。
集中力を高め、考え方に柔軟性を与えてくれ、
批判的な態度を和らげてくれます。
ポジティブな方向に考え、人を信頼する気持ちを高めます。
<関連事項>
ハーブ |
ハーブティー |
精油 |