からだに優しいもの

とにかく、優しいものです。

グァバ

Guava(ハーブ事典)

f:id:linderabella:20200719105344j:plain

 
グァバの原産地は、熱帯アメリカなどの熱帯や亜熱帯の地域です。
日本では、日本では沖縄県での生産量が最も多く、
他にも気候が温暖な鹿児島県などでも生産されています。
高さ3~4mの常緑低木で、5~12㎝程度の実を付けます。
葉や樹形が美しく、暖地では観賞用としても植栽されています。
 
 
風味や香りの特徴
葉はハッカのような香りがし、
果実には甘く酸味があります 
 
葉にはハッカのような爽やかな香りがあります。
 

健康効果

古くから沖縄県や台湾では、
糖尿病、下痢、歯痛、口内炎、胃潰瘍に効果があるとして、
葉や果実が用いられてきました。
 
葉や果実に、強い抗酸化作用を持ち、
ビタミンCやビタミンE、ミネラル、カリウムなど
様々な栄養成分を豊富に含みます。
 
グァバの葉に多く含まれているポリフェノールが、
ダイエットや糖尿病の予防に効果があると注目を集めています。
 
漢方では整腸作用や下痢止め効果があるとされ、
「蕃麗茶」という茶剤で飲用されます。
 

 
 グァバのデータ 
  • 学   名:Psidium guajava
  • 別   名:バンジロウ、バンシルー
  • 科   名:フトモモ科
  • 使 用 部 位:葉、果実
  • 原産地:熱帯アメリカ
 <主な成分>
  グアバ葉ポリフェノール、クエルセチン、タンニン
 <主な成分>抗アレルギー、糖質分解酵素阻害
 <注意事項>心臓病、低血糖症の人は医師に相談のこと