ハーブ・スパイス料理
ローズマリー、ミント、カモミールやラベンダーなど、
フレッシュなハーブやスパイスを使ったリースなどの飾りは、
見た目がフレッシュで華やかになるだけでなく、
お部屋の中を爽やかな香りで満たしてくれます。
ハーブやスパイスを使ったテーブルコーディネートについて
ご紹介させていただこうと思います
おしぼり
おしぼりにハーブ・スパイスをくるめば、
いい香りがふんわり広がります。
暑い季節は冷蔵庫で冷やしてからテーブルに出しましょう。
<材料>
- フェンネル、ミントなど好みのハーブ・スパイス
- 紐
- おしぼり
<作り方>
- ハーブ・スパイスをまとめて紐で束ねる。
- 水で濡らして絞ったおしぼりを広げて、折る。
- おしぼりにお手前から向うに、半分よりも少なめに折る。
- ハーブ・スパイスの束を置き、手前から向うに巻く。
カトラリーレスト
カトラリーレストを小さめに作れば、箸置にもなります。
- <材料>
- タイム、ミント、ローズマリーなど食べられるスパイス・ハーブ
- 紐
<作り方>
- ハーブ・スパイスを数本ずつまとめて、束を2つを作る。
- 2つの束の根元を合わせ、束の真ん中辺りを紐でしっかり結ぶ。
ナプキンリング、リース
フレッシュなハーブ・スパイスで作った
ナプキンリング・リースは、
縁が白いナプキンやお皿に映えて鮮やかになります。
<材料>
- ミント、ローズマリーなど好みのハーブ・スパイス
<作り方>
- ローズマリーなどで輪を作り、紐で結んで留める。
- 残りのハーブ・スパイスはまとめて束にする。
- 輪にしたものと束にしたものを合わせて、下の方を紐で止める。
- 輪の中に畳んだナプキンを通して使う。
ウォーターキャンドル
キャンドルをハーブでアレンジすれば、
シンプルなキャンドルでも豪華な印象になります。
<材料>
- オレガノ、ミント、ローズマリーなど好みのハーブ・スパイス
<作り方>
- ボウルの大きさに合わせて、ハーブ・スパイスの長さを整える。
- ボウルに水を入れてハーブ・スパイスとキャンドルを浮かべる。