スキンケア/ヘルスケア
お風呂で
お風呂に入れるとそれだけでリラックスしますが、
更に効果を高めるのが、ホットタオルでパックしながら入る方法です。
いい香りのアロマオイル
(精油+キャリアオイルで希釈もの)を顔に塗り、
ホットタオルを顔に載せて湯船に浸かれば、
アロマオイルの香りが鼻から入って気持ちが緩むとともに、
オイルとホットタオルの合わせ技で肌がシットリツヤツヤに。
その上、幸せに満たされて眠ることが出来ます。
やり方
1.顔にアロマオイルを塗る
2.ホットタオルをしてお風呂に浸かる
タオルを湯に浸して絞り、顔に乗せ、お風呂にゆったりと浸かる。
アロマ蒸しタオル
蒸しタオルはレンジで簡単に作ることが出来ますが、
ここに精油をプラスすれば、精油成分により効果UP!
ただ、高血圧の方、乳幼児や妊娠中の方は使用を控えて下さい。
作り方
- 洗面器にお湯を張ったら、精油を1、2滴加えます。
- よくかき混ぜてからタオルを入れ、アロマを浸み込ませます。
- 緩めに絞ったら、レンジにニオイ移りしないように、
ポリ袋の中にアロマを浸み込ませたタオルを入れます。 - ポリ袋の口を少し開けて、レンジで1分弱温めたら、完成です。
- 残ったアロマ水は足湯やお風呂に使えば無駄になりません。
注意
・肌に精油の原液が付かないように注意しましょう!
・レンジにニオイ移りさせたくない場合は、
ポリ袋を重ねたり、
ラップで覆ってからポリ袋に入れたり、
ポリ袋の口をしっかり閉めて数秒ずつ温めたり、
試してみて下さい。
・レンジを使わずに、熱めのお湯に浸して絞って使いましょう。
・火傷に注意!