からだに優しいもの

とにかく、優しいものです。

ムラサキ(紫)

日本のハーブ

f:id:linderabella:20201029124125j:plain

 
 
『万葉集』や『源氏物語』にも登場する
古くから知られる植物です。
色の「紫」は植物のムラサキからきています。
「ムラサキ」の根を乾かした「紫根」は、
「紅花」や「藍」とともに「日本三大色素」の一つで、
染色に用いられてきました。
但し現在、野生状態のものはほとんど見られず、
日本では絶滅危惧種に指定されています。
 

 
「紫根」は漢方の「紫雲膏」(しうんこう)の材料でもあり、
火傷、切り傷、湿疹などの皮膚トラブルに使われています。
江戸時代に処方された薬で、現在でも市販されています。
 
  • 学  名:Lithospermum erythrorhizon
  • 科  名:ムラサキ科
  • 使用部分:根
  • 原 産 地 :日本、China
  • 主な成分:紫色素ナフトキシン誘導体シコニン、
         アセチルシコニン、アラントイン、
         多糖体、有機酸
  • 主な作用:抗炎症、皮膚細胞修復、解熱、解毒、
         賦活、抗ガン