Lavender(精油事典)
あらゆるストレスを和らげる万能精油
軽やかなフローラル長の香りと穏やかな性質で、
応用範囲の広さから
アロマテラピーでは最もよく使用される精油の一つです。
20世紀のフランスの科学者、
ルネ・モーリス・ガットフォセは、
火傷を負った際、
咄嗟にラベンダーの精油を掛けて傷を回復させたことから、
「アロマテラピー」という言葉を生み出し、
本格的な研究が開始されました。
香りの特徴
柔らかで軽く、爽やかな中にウッディーな深みを持つ、
南仏の花の香りがします。
精油の働き
鎮静、鎮痙、消炎作用に優れ、
頭痛、胃痛、筋肉痛や体のコリなどを緩和します。
皮膚の新陳代謝を高めて、再生を促すので、
傷や火傷、日焼け後に効果的です。
全ての肌質に使えるため、
スキンケアに使いやすい精油の代表格と言えます。
また、心のわだかまりを洗い流し、
自律神経を始め、心身全てのバランスを整える万能精油です。
ラベンダーの語源はラテン語の「洗う」から来たものです。
古代ローマ人はラベンダーを入れて入浴していたと言われています。
中世には、伝染病の予防のために、教会に敷かれていました。
ラベンダーの精油には、肌細胞を活性化させる働きがあるため、
洗顔後に気になる部分に塗るだけで、
シミを白くする効果が期待出来ると言われています。
但し、絶対に原液を直接、そのまま肌には塗らないで下さい!
また、必ずパッチテストを行って下さい!
精油のデータ
おススメの使用法
日焼け止めを癒すトリートメントオイルとして
- キャリアオイルをビーカーなどの器に入れる
- 1.の容器に精油を入れる
・ボディー用は1%、
フェイス用は0.5%以下になるように
希釈する - 不調を感じる部位に塗る。
※ 保存する時は、遮光瓶に移し、
1~2か月で使い切りましょう。
関連事項
ラベンダー |
ラベンダーティー |
ラベンダー ウォーター |