German Chamomile(精油事典)
濃厚で芳醇な香りの青色の精油
花にりんごの果実に似た香りがあり、
安眠をもたらすハーブティーとして人気の高いカモミール。
「大地のりんご」を意味するギリシャ語が語源で、
ヨーロッパでは古くから「植物のお医者さん」と言われ、
消化器系や婦人科系の民間薬として使われてきました。
深い青色の精油です。
香りの特徴
青りんごを思わせるフルーティーな甘酸っぱさと
深いハーブ調が絶妙に混じり合った香りは、
心を落ち着かせる鎮静作用がバツグンの効果があります!
精油の働き
カモミール・ジャーマンの精油は深い青色をしています。
これは含有する芳香成分の「カマズレン」によるものです。
カマズレンには、抗炎症、抗アレルギー作用があります。
他に、肌荒れ、更年期障害、月経痛など
女性の悩みにも役立ちます。
一般には、
「カモミール・ジャーマン」は体や肌のケアに、
「カモミール・ローマン」は心のケアに多く用いられています。
精油のデータ
おススメの使い方
芳香浴、沐浴、ボディー・ハンドケア、スキンケア、
クリーム、ホームケア
関連
カモミール |
カモミールティー |
ジャーマン 精 油 |
ローマン 精 油 |
カモミール ウォーター |
ローマン ウォーター |
栽培 |