Black Pepper(精油事典)
体と心を温め、脂肪燃焼や代謝を上げる
インドが原産のブラックペッパーは、
食用としては勿論、
医学でも4000年も前から使用されていました。
アーユルヴェーダでは欠かせない材料の一つです。
中世ヨーロッパでは長期保存が出来るスパイスとして重宝され、
大航海時代が始まるきっかけとなったとも言われています。
香りの特徴
非常にスパイシーで、刺激的な香り。
精油の働き
体を温め、血行を促進させ、
体の動きをスムーズにすると同時に、
心を温め、気力を充実させ、やる気を生みます。
こわばりのある関節や冷え、
浮腫のある脚、胃腸の活性化などに効果的です。
精油のデータ