ハーブ事典
縦に成長するものと、蔓性で横に延びるものがあり、蔓性は2m以上にもなります。
日本には江戸時代に伝えられ、
金色の花で丸い葉は蓮と同じように水をはじくことから、
葉と花はワサビのような爽やかな辛みがあり、
そのままサラダにして食べてると美味しく、
また、おろして使えば和食によく合う薬味になります。
鉄分とビタミンCが豊富に含まれているので、美肌や貧血改善の効果が期待されます。
また、髪質を整えるのにもよく、
花や葉、茎を煮出したものをトリートメントとして使うことも出来ます。