からだに優しいもの

とにかく、優しいものです。

2021-10-02から1日間の記事一覧

ギンコウ(イチョウ)

Ginkgo(ハーブ事典) 「イチョウ」は、 1億年前からある植物で「生きた化石」とも言われ、 現存する最古のメディカルハーブと言われています。 なお、「ギンコウ」の名前は、 日本語の「銀杏」(ギンキョウ、ginkyo)から来ていると 言われています。 ハー…

グァバ

Guava(ハーブ事典) グァバの原産地は、熱帯アメリカなどの熱帯や亜熱帯の地域です。 日本では、日本では沖縄県での生産量が最も多く、 他にも気候が温暖な鹿児島県などでも生産されています。 高さ3~4mの常緑低木で、5~12㎝程度の実を付けます。 …

アマチャヅル(甘茶蔓)

日本の薬草 日本全国に自生するウリ科に属する多年生の蔓性植物です。 アマチャヅルの名前の由来は、 全草に甘茶(あまちゃ)のような甘味があることから この名が付けられました。 お茶にするとほんのり甘みがあり、飲みやすいのが特徴です。 味や香りの特…

フェネグリーク(カスリメティ・メティ)

Fenugreek, Kasoori Methi(スパイス事典) 大変古くから様々な用途に使われていたスパイスで、 一般的に種を「フェヌグリーク」と言い、 「メティ(メッチ)」はインド名。 葉を乾燥させたものを「カスリメティ」と言います。 歴史 古代エジプト人は死体に…

セロリシード

Celery(精油事典) どの精油とブレンドしても不思議と馴染む独特な香り セロリはセリ科の植物で、ヨーロッパが原産です。 悲しみや死を象徴すると言われ、 古代より、宗教的な儀式に使用されてきた歴史ある植物です。 根や茎、葉など全てが食べられることか…