からだに優しいもの

とにかく、優しいものです。

2021-08-16から1日間の記事一覧

タデ(蓼)

日本のハーブ お刺身などの脇に添え置かれている 赤紫色の葉っぱでお馴染みの「ベニタデ」の他、 「ヤナギタデ」、「アオタデ」、「ホソバタデ」など 様々な種類がある「タデ」は、 日本の山辺などに自生する野草で、独特の辛みがあります。 「蓼食う虫も好…

タンポポ(蒲公英)

日本のハーブ 身近にある野草の代表でもあり、 生命力の強いキク科タンポポ属の多年草です。 明治時代に「野菜」として持ち込まれた 帰化植物の「西洋タンポポ」と 日本古来の「カントウタンポポ」、「カンサイタンポポ」、 そして白い花を咲かせる「シロバ…

ホップ

Hop(ハーブ事典) ビールの苦味、香付けに利用されることでよく知られている 「ホップ」。 雌と雄、それぞれの株がありますが、 受精すると香りが弱まるため、雌株だけを栽培して使います。 風味や香りの特徴 ビールよりツンとくる香り、ほろ苦い 中世の修…

モミ

Firtree(精油事典) 優しく爽やかな木の香りで、森林浴をする気分に モミの仲間は約40種類あると言われ、 その中でも日本に自生するのは、 ウラジロモミ、ソラビソ、オオソラビソ、トドマツの5種です。 この4種のうち、最も収油率(しゅうゆりつ)が高…